連載開始から30年間一度も公開されていない設定資料などを展示した「連載30周年記念 名探偵コナン展」が大丸ミュージアム<梅田>にて開催
1558 Views 開催終了

©青山剛昌/小学館
※以下、画像とテキストは、情報提供を受けてプレスリリースから引用
「名探偵コナン」の連載30周年を記念して開催する企画展で、作中で登場する名セリフの展示や恋愛を超えた様々な「愛」を振り返るコーナー、作品のキーになる犯人にフォーカスを当てたコーナー、さらに作品には欠かせない江戸川コナンの好敵手・怪盗キッドの活躍にフォーカスしたコーナーなど、様々なテーマを第1章から第6章のエリアに分けて展示します。また、この展覧会でしか見ることのできないスペシャルムービーや、貴重な「名探偵コナン」の初期設定資料も初公開します。
さらに青山剛昌先生描き下ろしイラストを使用したオリジナルフォトスポットやイベントオリジナルグッズにも是非ご注目ください。
INDEX [CLOSE]
連載開始から30年間一度も公開されていない設定資料を緊急展示!
青山剛昌先生の仕事場から今までどこにも公開されていない、超貴重な資料が発見されました!!30年間未公開だったコナン・新一の初期設定資料ほか、超貴重な初公開資料をコナン展にて緊急展示!!是非。会場でご覧ください。

未公開設定資料(一部) ©青山剛昌/小学館
新イベント予告映像を公開!
イベントオリジナルグッズ情報
SNSで話題沸騰中の本展オリジナルグッズを公開!ここではご紹介しきれないグッズも多数ございますので、最新の商品一覧はイベント公式HPと公式Xにてご確認ください。
■コマステッカー(全65種)

©青山剛昌/小学館
■名探偵コナンフォント 文字シールセット

©青山剛昌/小学館
■名探偵コナン ココアシガレット(6本×10箱)

©青山剛昌/小学館
開催概要
展覧会名 | 連載30周年記念 名探偵コナン展 |
会期 | 2024年7月18日(木)~8月14日(水) |
時間 | 【展示会場】 10:00~19:00(20:00閉場) ※最終日入場は16:00まで(17:00閉場) 【物販会場】 10:15~20:00 ※最終日は17:00閉場 |
会場 | 【展示会場】大丸ミュージアム<梅田>(大丸梅田店15階) 【物販会場】13階特設会場 |
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 |
MAP | |
入場料 | 一般:2,000円(1,800円) 学生:1,500円(1,200円) 特典付き入場チケット一般:5,000円(4,800円) 特典付き入場チケット学生:4,500円(4,200円) 音声ガイド:700円 ( )内は前売り料金。 ※未就学児無料。ただし、保護者(18歳以上)同伴でご入場ください。(保護者1名につき未就学児2名まで。なお、物販会場でのグッズ購入はできません。 ) ※小学生以下のみでの単独入場はご遠慮ください。その場合、保護者(18歳以上)の方にはチケットが必要となります。 ※「学生券」は小学生・中学生・高校生・大学生・短大生・専門学生が対象となります。 ※「学生券」でご入場の方は、入場時に学生証を確認する場合がございます。 ※本展覧会は、大丸・松坂屋のクレジットカード会員様、大丸・松坂屋アプリ会員様のサファイアランク以上、大丸松坂屋友の会カード、ブライダルサークル会員証をお持ちの方のご優待、及び、株主ご優待、大丸松坂屋お得意様ゴールドカードご利用のお客様、障がい者手帳、特定疾患医療受給者証などをお持ちのお客様のご優待を全て除外とさせていただきます。あらかじめご了承願います。 ※障がい者手帳、特定疾患医療受給者証をお持ちのお客様は、チケットの購入が必要となります。ただし、介助者が同伴される場合、介助者1名については無料となります。 ※本イベントの物販会場のご利用は、展覧会にご入場いただいたお客様に限らせていただきます。 |
チケット購入先 | 【日時指定チケット】 ●一般前売販売:5月11日(土)10:00~7月17日(水)23:59 ●一般当日販売:7月18日(木)0:00〜8月9日(金)23:59 販売場所:ローソンチケット(Lコード:52244) 会期中以下の日程を日時指定制とさせていただきます。 また入場は整理券番号順の入場となります。詳しくは、チケットに記載された整理番号と集合時間をご確認ください。 2024年7月18日(木)、19日(金)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)、8月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、12日(月)、13日(火)、14日(水)の13日間 ※会場窓口での販売はございません。 ※前売券の段階で完売した場合は当日券の販売がございませんので あらかじめご了承ください。 【通常チケット】 ●一般前売販売:5月11日(土)10:00~7月17日(水)23:59 ●一般当日販売:7月18日(木)0:00〜8月9日(金)23:59 販売場所:各プレイガイド(ローソンチケット(Lコード:52244)、楽天チケット、アソビュー!、KKday)、大丸ミュージアム<梅田>会場窓口(当日券のみ※ただし日時指定日は、会場での当日券販売はございません。) 日時指定チケットの日程以外は、どの日程でもご入場いただけるチケットです。 ただし、日時指定以外の日程については入場の混雑が予想されるため、各日先着順に入場整理券を配布させていただき、上限に達した場合には、入場をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承いただきますようお願い致します。 |
公式サイト | https://www.conanten-30th.jp/ |
大阪会場サイト | https://dmdepart.jp/museum/umeda/conanten-30th/ |
SNS一覧 | |
主催 | 読売テレビ、大丸松坂屋百貨店 |
協力 | 「連載30周年記念 名探偵コナン展」製作委員会 |
この記事を気に入ったら
いいね!&フォローしてね
BuzzArt(バズアート)は、アートを「発見し・触れて・学ぶ」WEBマガジンです。美術館・ギャラリーの紹介から展覧会・アートイベントの最新情報の紹介・レポート・レビューをしています。
スポンサーリンク
-
前の記事へ
日本初公開作品も来日!6メートルに及ぶ大型作品を含む約150点の作品を展示した「キース・へリング展 アートをストリートへ」が兵庫県立美術館ギャラリー棟3階ギャラリーにて6月23日まで開催 -
次の記事へ
キュビスムの歴史を語る上で欠くことのできない貴重な作品を展示した「キュビスム展 ―美の革命」が京都市京セラ美術館にて7月7日まで開催
新着記事
ランキング
-
1
大人気漫画『るろうに剣心 ―明治剣客浪漫譚―』の30周年を記念した原画展「るろうに剣心展 ...
289 Views -
2
ガラス・陶器・家具において独自の世界観を展開したエミール・ガレの作品110件を展示した展覧...
227 Views -
3
ストーリーをたどりながらゲゲゲの世界観に入り込める没入型展示イベント「鬼太郎誕生 ゲゲゲの...
200 Views -
4
ルイ·ヴィトンの創業170周年と2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を記念して開催さ...
199 Views -
5
アニメ「鬼滅の刃」初の“柱”にフォーカスした大規模展覧会『アニメ「鬼滅の刃」 柱展 ーそし...
199 Views -
6
海と海に生きるものたちを撮り続けている水中写真家 中村征夫の展覧会「中村征夫写真展 海中顔...
198 Views -
7
江戸時代を代表する絵師 伊藤若冲やその弟子などの絵画を展示した「細見コレクション 若冲と江...
187 Views -
8
累計116万人を動員した、デザインを体感する展覧会「デザインあ展neo」が更にパワーアップ...
153 Views -
9
日本で最も名高い鬼でもある酒呑童子の知られざる歴史と多様な展開をたどる展覧会「酒呑童子ビギ...
137 Views -
10
2025年3月20日から開催する展覧会「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション...
119 Views
-
1
大人気漫画『るろうに剣心 ―明治剣客浪漫譚―』の30周年を記念した原画展「るろうに剣心展 ...
-
2
海と海に生きるものたちを撮り続けている水中写真家 中村征夫の展覧会「中村征夫写真展 海中顔...
-
3
アニメ「鬼滅の刃」初の“柱”にフォーカスした大規模展覧会『アニメ「鬼滅の刃」 柱展 ーそし...
-
4
ストーリーをたどりながらゲゲゲの世界観に入り込める没入型展示イベント「鬼太郎誕生 ゲゲゲの...
-
5
累計116万人を動員した、デザインを体感する展覧会「デザインあ展neo」が更にパワーアップ...
-
6
江戸時代を代表する絵師 伊藤若冲やその弟子などの絵画を展示した「細見コレクション 若冲と江...
-
7
2025年3月20日から開催する展覧会「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション...
-
8
大阪・長居植物園に常設しているチームラボによる夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカル...
-
9
ガラス・陶器・家具において独自の世界観を展開したエミール・ガレの作品110件を展示した展覧...
-
10
2025年3月20日から大阪中之島美術館で開催するカプコンのゲームクリエイションに着目した...
-
1
大人気漫画『るろうに剣心 ―明治剣客浪漫譚―』の30周年を記念した原画展「るろうに剣心展 ...
-
2
江戸時代を代表する絵師 伊藤若冲やその弟子などの絵画を展示した「細見コレクション 若冲と江...
-
3
アニメ「鬼滅の刃」初の“柱”にフォーカスした大規模展覧会『アニメ「鬼滅の刃」 柱展 ーそし...
-
4
ストーリーをたどりながらゲゲゲの世界観に入り込める没入型展示イベント「鬼太郎誕生 ゲゲゲの...
-
5
海と海に生きるものたちを撮り続けている水中写真家 中村征夫の展覧会「中村征夫写真展 海中顔...
-
6
累計116万人を動員した、デザインを体感する展覧会「デザインあ展neo」が更にパワーアップ...
-
7
ガラス・陶器・家具において独自の世界観を展開したエミール・ガレの作品110件を展示した展覧...
-
8
2025年3月20日から開催する展覧会「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション...
-
9
大阪・長居植物園に常設しているチームラボによる夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカル...
-
10
人間国宝から若手まで20名のアーティストの作品を展示した「ポケモン×工芸展 ー美とわざの大...
-
1
【Blog】ヨシタケシンスケ展かもしれないの行列が...
198306 Views -
2
【レポート】市立伊丹ミュージアムで開催中のヨシタ...
166462 Views -
3
【レポート】鬼滅の刃の世界観を様々な空間デザインで...
162494 Views -
4
【レポート】1月29日まで豊田市美術館で開催中の「...
48333 Views -
5
【11/30迄】Adobe MAX Japan 2...
46262 Views -
6
【アート】直島のベネッセハウス ミュージアム屋外作...
39564 Views -
7
【Blog】近畿大学で行われた映画「AKAI」の試...
35232 Views -
8
【Blog】岡本太郎が放つエネルギー溢れる芸術を体...
29822 Views -
9
【レポート】東京会場では行列が絶えず大好評だった京...
27067 Views -
10
有村架純、初となる写真展「sou.」が福岡PARC...
15431 Views