NEW 芥見下々『呪術廻戦』展

「芥見下々『呪術廻戦』展」キービジュアル ©芥見下々/集英社
異才が現代に放つダークファンタジー『呪術廻戦』の「創作秘話」を解き明かし、東京会場でも大きな話題となった注目のイベント芥見下々『呪術廻戦』展がグランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタルにて2025年4月19日(土)から6月9日(月)まで開催。
芥見下々『呪術廻戦』展は、異才が現代に放つダークファンタジー『呪術廻戦』の「創作秘話」を解き明かし、東京会場でも大きな話題となった注目のイベントです。「週刊少年ジャンプ」での連載開始当初から話題を集め、TVアニメシリーズ、劇場版アニメ映画などでも大反響を呼ぶ本作品。作者・芥見下々氏の描く疾走感あふれる物語は、絶望にも希望にも揺れ動く巧みなストーリー構成により、読者の心を捉えて離しません。
本展覧会では、デジタル手法による『呪術廻戦』の創作工程を、作者の解説も交えながら一挙公開。ストーリー、キャラクター、イラストワークの数々は、いかにして生み出され、進化を遂げ、高みへと構築されるのか!? 芥見下々氏の“思考の帳”にぜひ足を踏み入れてみてください。
開催概要
展覧会名 | 芥見下々『呪術廻戦』展 大阪会場 |
会期 | 2025年4月19日(土)〜6月9日(月) |
時間 | 10:00~20:00(19:30最終入場) ※5月15日(木)は展示変更作業のため17:00閉場(16:30最終入場) ※本展覧会は日時指定制となります。 |
休館日 | 会期中無休 |
会場 | グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル (B1階イベントラボ/4階ナレッジシアター) |
住所 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3−1 グランフロント大阪 北館内 |
MAP | |
入場料 | 一般/2,000円 中学・高校生/1,500円 4歳から小学生/1,000円 グッズ付/4,200円(数量限定) 【入場回の区分】 ①10:00~11:00②11:00~12:00/③12:00~13:00/④13:00~14:00/⑤14:00~15:00/⑥15:00~16:00/⑦16:00~17:00/⑧17:00~18:00/⑨18:00~19:30 ※入替制ではありません。 ※全て税込価格 ※グッズ付チケットは共通(一律)料金のため、中学・高校生以下の方の割引料金設定はございません。 ※チケットをお持ちの18歳以上のお客様(保護者)1名につき、4歳未満のお子様1名が「同伴幼児」として、無料同伴入場することができます。 ※障がい者手帳とチケットの両方をお持ちのお客様1名を介助するために、18歳以上の方1名が「介助者」として、無料同伴入場することができます。 ※その他の無料同伴入場の特例については、展覧会公式サイトをご確認ください。 |
チケット購入先 | イープラス(https://eplus.jp/sf/word/0000164073) 【販売スケジュール】 ※本展覧会では段階別にチケット販売を行います。また、入場希望の集中が予想される日程については抽選販売を行います。(一部の抽選販売は終了済み。) ※本展覧会は前期と後期にて展示物の一部変更(入替)があります。 ※5月15日(木)は展示変更作業のため営業時間を短縮(20:00閉場→17:00閉場)いたします。また、展示変更以外に、事前に計画された前期・後期の差異はありません。 ■前期・抽選販売 入場日:プレミア日程以外の、会期前期の土・日・祝日分(4月26日・27日・29日、5月3日・4日・5日・6日・10日・11日) 販売日(抽選受付):3月1日(土)10:00~3月10日(月)23:59 当落発表&入金期間:3月15日(土)13:00~3月19日(水)21:00 発券開始日:3月22日(土)10:00~ ■前期・一般販売 入場日:前期(4月19日~5月15日まで)の各日※1 販売日:3月22日(土)10:00~ 先着順 ■後期・一般販売 入場日:後期(5月16日~6月9日)の各日(※2) 販売日:4月26日(土)10:00~ 先着順 (※1)抽選販売の対象日程は、一般販売前に完売となる場合や残数のみの販売となる場合があります。 (※2)後期は平日・土日祝のいずれも、先着順販売となります。 ※一般販売開始後も上限に達した入場回は、順次完売(販売終了)となります。 |
公式サイト | https://jujutsuten.com/ |
SNS一覧 | |
主催 | 呪術廻戦展プロジェクト委員会 |
企画協力 | 週刊少年ジャンプ |
協賛 | TOPPANクロレ、イープラス |
協力 | ナレッジキャピタル |
※本展覧会は、漫画作品『呪術廻戦』の内容に準拠します。コミックス未収録及びアニメ化以前の内容を含みます。予めご了承の上、ご来場ください。
※本展覧会に関する情報は予告なく変更になる場合があります。最新情報、詳細、注意事項を本展覧会公式サイトにてご確認ください。
BuzzArt(バズアート)は、アートを「発見し・触れて・学ぶ」WEBマガジンです。美術館・ギャラリーの紹介から展覧会・アートイベントの最新情報の紹介・レポート・レビューをしています。
スポンサーリンク